新しい本に出会えてモヤモヤがちょっと薄くなった 〜新しい社会の新しい生き方〜

こんにちは

 

今日はさっき読んだ本に感化されたから色々始めてみたいなという気持ちを綴ろう。

 

 

シェアライフ 新しい社会の新しい生き方

シェアライフ 新しい社会の新しい生き方

 

 今回読んだ本は、家や車とかのシェアだけじゃなく、自分の空いている時間や

自分の持ってる技術とかをシェアしようって本でした。

メインはお金儲けではなく、人とのつながり。

つながりができれば、困った時とか災害時とかにも心の安心はあるよねって。

技術とかも特別なものではなく、空いている時間子守できるよとか、車出すよとかそうゆうのでもシェアですよって。

 

仕事をリタイアしたけどまだ働ける人とかに生きがいも生まれるし、子育て中の人も社会と関われる。

 

そんなシェアを広げたいって。お隣さんから普通にお醤油かりたいよねっていうシェアの話。

 

本当に私もそうゆう事やってみたいと思ってたのよ。

それぞれの個性の交換こをしたいの。

今長野に住んでるんだけど、長野の話も書いてあって、心がわくわくしてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は今は会社という枠に属し、会社に与えられた仕事をこなしている。

その中でももちろん自分らしい働き方や辛くても乗り越えられる技を使って

生き抜いている感じ。

 

30歳を過ぎて、20代と同じ働き方では不満が出てくるようになってきた。

(前にも書いたけど、成長してない自分がいやなのか、成長を認めてくれない会社が嫌なのか)

 

不満の原因はたくさんあるのは知っていて、簡単に解決はできないんだなという事まではわかってきたところ。

 

モヤモヤ〜

色んな施設の同世代の人に相談したりしてるけど、30代はみんな悩みが多いらしい。

 

私は、いつかは実家のある地域を盛り上げたいと思っているからチャンスがあればいつでもやってみたい。(長野からはるか遠いところなんだけどね)

でも、その地域に住んで盛り上げるよりも私がいなくなっても大丈夫なような

持続的な盛り上げ方をしたい笑

 

share lifeの方法で一歩近づけるのかも!!!

 

みんなにも読んでもらいたい。