うちのパパ

今週のお題「おとうさん」

 

こんにちは

 

私の性格はお調子もので目立ちたがり屋 変わった事が大好きで

人と違う事がしたいしおしゃべり大好き

 

そんな性格

 

これを人に伝える時には必ずパパの事を思い出す。

 

うちのパパはとても真面目で曲がった事は嫌い。

だけど、いつもみんなに気を配っていてお調子ものの性格。

親戚の集まりでは明るく振舞って、全員がおしゃべりできるように

話しかけて場を盛り上げている。

変な事もたまにしたりする。

 

その性格を半分私が受け継いでいると思う。

たまに、友達と話している時にこのツッコミはパパに似ているなって思う時がある。

 

最近、会ってないけど元気にしているかしらー??

 

f:id:chigoodhagood:20190616194835p:plain

のび太みたくなった。

 

 

 

忘れやすくなってきたから、良い事も悪い事も書いておきたいの

こんにちは

 

今日は仕事帰りに大きな虹が出ていて思わずにっこりしてしまった。

 

本当に久しぶりに見たし小学生ぶりかもしれない。

 

今覚えている思い出は小学校の校庭でサッカークラブをしていて

先輩がいて、練習を必死にやっていた私に虹だよ。って声かけてくれて

練習を止めていいのかわからないなと思いながらちょっとだけ

顔を上げたら本当に大きな虹で、大きく息を吸った。

 

我に返って周りを見るとみんなも練習を止めて虹を見てたな。

 

それくらいの思い出だけど、最近実家のある地域の事をよく思い出す。

 

なにか気になっているのかな。

 

こういった直感を大切にして書き留めておこう。

 

そんな日。

f:id:chigoodhagood:20190615194133p:plain

 

 

 

 

池田町でプチピクニック 〜池田クラフトパーク〜

こんにちは

 

今日はお休みだったので池田のクラフトパーク

プチピクニック

f:id:chigoodhagood:20190614185030j:plain

パン屋さんで買ったランチ 頂bakery

大町の頂bakeryさんで購入

本当に美味しかった

 

バナナケーキはお友達が手作りしてくれた

 

これもまた本当に美味しかった

f:id:chigoodhagood:20190614184621j:plain

池田クラフトパーク

f:id:chigoodhagood:20190614184609j:plain

池田クラフトパーク

 

北アルプスを一望できて芝生もしっかり整えられてて素敵な場所でした。

 

近くに遊具もあってお子様が遊んだりしてました。

 

また行きたいな。

 

loco.yahoo.co.jp

 

多数決の原理だと今後は小学校の授業で「介護」っていうのが出てくるよ

こんにちは

 

とにかく今の会社を辞めたくて

どこか就職先を探すとする。

 

資格がないと条件がいいものがない。

 

資格をとろうと思って

保育士と介護士を迷うとするでしょ?

 

介護士の方が今後需要がありそうだよね

 

英語と中国語のどちらかを習おうと思ったときに

 中国語を習った方が今後需要がありそうだよね

 

そんな事を考えた

 

もしかしたら小学校の授業で「英語」の授業が当たり前になってきたように

もう少しすれば「介護」って授業や「中国語」って授業が出てくるかもしれない

 

人が求めるものを仕事にしていくなら

人数の多いコミュニティーに目を向けていこう

f:id:chigoodhagood:20190613224320p:plain

 

 

共感覚を持っていると便利

こんにちは

 

表題の通り私は共感覚があります

 

 

なぜ音や文字に色が見えるのか? | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

 

共感覚は種類が沢山あるようだけど

私は文字が色に見えるやつです。

 

これって不便な時もあるけど、記憶したい事はずっと覚えていられるので

便利時の方が多い。

 

不便な事は、私が見えている数字の色と違う色で表記されている時は

ちょっと気持ち悪くなります。

 

私は「4」という数字は緑色で少し遠くに森の茂みがみえます。

 

でも「4」が紫色で書かれていたらウェ〜って思います。

 

実際、色盲障害なわけではないので4が紫だとちゃんと見えるのだけど、

「4」が持つオーラみたいなのは緑の森なのでしっくりこないという感覚。

 

 

便利なのは歌の歌詞を覚えたり、中国語の勉強で長い文章を暗記したい時は

音と色で記憶していくので、音楽のメロディーが流れたら歌詞が脳から引き出されて

ずっと昔の歌でも歌える時がある。

 

中国語も発音がメロディーみたいなので覚えやすいです。

 

とはいえまだまだ中国語は話せないから、もっと勉強したい。

 

 

あとは、人の名前の文字を見てオーラを見てあげたりして面白い。

別に占いとかじゃなくて私の見える文字のオーラを伝える。

それで、私も相手もすっきりする。

 

名前って小さい頃から一番発音している(関わっている)言葉だから

自然と名前のような生き方になってくると思うの。

 

言霊(ことだま)ってあるから。

 

ポジティブな事をいうと良い事が起きるし

悪い事を言い続けると不幸な事が起きたりするっていうし。

 

人は生まれた時につけられた名前のように生きるんだなって思ってます。

 

 

また最近虐待のニュースみたけど、

ニュースになった赤ちゃんにはちゃんと名前があって、親もどんな子に育って欲しいか思いを込めてあった。

愛情がなかったわけじゃないんだよね

それだけ子育てがしにくい社会なのかもって思った。

 

 

 

 

直感は大事にすべきだし、鮮度が大事

こんにちは

 

今日の仕事は疲れた 拘束時間がやけに長かっただけじゃない

 

仕事中に直感で、あーもうここにはいない方がいいかも

と思った。

 

自分を大切にするって事はそうゆう事だって。

 

自分を大切にするために今まで

食生活を見直して、生活リズムに対してでも少し勉強したり、

下着とかパジャマとか運動とか、メンタル面とかも少しづつ改善を続けてきた。

 

ゆっくりとね。試行錯誤してさ

 

「それは自分を大切にできる選択なのか?」

って常に考えてきたつもり

 

恋愛とかでも、自分が大切にされていないと思った時点で求め続けるのはやめたり

した。

 

そして、今日はついに思ったよ

 

この会社は自分を大切にできる会社なのか?

 

No -----------------

 

前に進もう

 

 

 

 

RADWIMPSのライブに行ってきた感想はRADWIMPSは若者への影響力が強い!!!!

こんにちは

 

昨日はRADWIMPSのライブに行ってきましたよ。

 

RADWIMPSのボーカルの野田さんがMCで何か良い事言ったり

ちょっとした説教とかしたら若者(10代〜20代)は

学校の先生より親より言うことをしっかり聞きそうだなと思った。

 

真意に受け止めて、自分で考えて答えを出すの

そんな感じがした。

 

そのライブで「PAPARAZZI~*この物語はフィクションです~」

 

って曲を歌ってて、

少しだけ「水曜のカンパネラ」みたいな歌い方なんだけど

パパラッチに対しての怒りを歌っていました。

 

*その職業って本当に胸張って自慢できる仕事なの?

*自分の息子に嘘なく仕事内容を伝えられるの?

*本当にみんなが楽しめて幸せになるために必要な仕事なの?

 

って感じの歌でした。

 

これを、若者の前で歌っていて

若者はどう思ったかな?

 

「ライブ会場内のカメラ撮影は禁止」と何度も言っていたけど

そこまで厳しくなくて、ギリギリまで写真撮っている人がいたり

動画撮っている人もいた。

 

演奏中に撮影をしていた人はいたのかないなかったのかな

いなかったと思う

もしいたら

ある意味パパラッチだよね。

コソコソしている感じが。

 

みんなにいち早く拡散して、RADWIMPSのかっこよさをみんなに伝えて

ファンを多くして良い事しているつもりなんだろうけど

実際はどうなんだろうな

 

最近はSNSが普及してきて何をきっかけにファンになるか変わらないから

いろんなところで宣伝も必要なんだろうけど、

一歩踏み違えないようにして欲しいな。若者には。

 

ボーカルの野田さんがMC中に

「コソコソ撮影している人」よくないよ。

 

って

 

言ってくれたら少しでも将来のパパラッチが減るかもしれないなって

ゾクゾクしたよ。

 

 

 

 

Anti Anti Generation

Anti Anti Generation