共感覚を持っていると便利

こんにちは

 

表題の通り私は共感覚があります

 

 

なぜ音や文字に色が見えるのか? | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

 

共感覚は種類が沢山あるようだけど

私は文字が色に見えるやつです。

 

これって不便な時もあるけど、記憶したい事はずっと覚えていられるので

便利時の方が多い。

 

不便な事は、私が見えている数字の色と違う色で表記されている時は

ちょっと気持ち悪くなります。

 

私は「4」という数字は緑色で少し遠くに森の茂みがみえます。

 

でも「4」が紫色で書かれていたらウェ〜って思います。

 

実際、色盲障害なわけではないので4が紫だとちゃんと見えるのだけど、

「4」が持つオーラみたいなのは緑の森なのでしっくりこないという感覚。

 

 

便利なのは歌の歌詞を覚えたり、中国語の勉強で長い文章を暗記したい時は

音と色で記憶していくので、音楽のメロディーが流れたら歌詞が脳から引き出されて

ずっと昔の歌でも歌える時がある。

 

中国語も発音がメロディーみたいなので覚えやすいです。

 

とはいえまだまだ中国語は話せないから、もっと勉強したい。

 

 

あとは、人の名前の文字を見てオーラを見てあげたりして面白い。

別に占いとかじゃなくて私の見える文字のオーラを伝える。

それで、私も相手もすっきりする。

 

名前って小さい頃から一番発音している(関わっている)言葉だから

自然と名前のような生き方になってくると思うの。

 

言霊(ことだま)ってあるから。

 

ポジティブな事をいうと良い事が起きるし

悪い事を言い続けると不幸な事が起きたりするっていうし。

 

人は生まれた時につけられた名前のように生きるんだなって思ってます。

 

 

また最近虐待のニュースみたけど、

ニュースになった赤ちゃんにはちゃんと名前があって、親もどんな子に育って欲しいか思いを込めてあった。

愛情がなかったわけじゃないんだよね

それだけ子育てがしにくい社会なのかもって思った。